落石漁業協同組合 Ochiishi Fishery Cooperative おちいしの海は一年中大漁!!
落石岬
トップページ
落石漁協の概要
落石の海の幸
旬の魚情報
地域情報
根室市落石
お問い合わせ
プラバシーポリシー
北海道根室市落石
 

地域情報


 

ユルリ島清掃 実施

 10月17日(土)にユルリ島において、ゴミ拾いを実施しました。
ユルリ島の海岸には、多くのゴミが漂着しており、主にペットボトルや空き缶が多く見受けられました。台風の影響の為か、大きな流木もあり撤去は断念しましたが、海中へのゴミの投棄をしないようにすることによって、綺麗な自然を維持できると思います。

ユルリ島清掃 実施1 ユルリ島清掃 実施2 ユルリ島清掃 実施3
ユルリ島清掃 実施4 ユルリ島清掃 実施5 ユルリ島清掃 実施6
ユルリ島清掃 実施7 ユルリ島清掃 実施8

2015.10.17
ユルリ島清掃 実施

 

「わが村は美しくー北海道」第7回コンクール 大賞受賞

 14団体の中から大賞審査委員会で審査、選考が行われ、「わが村は美しくー北海道」第7回コンクールにて、平成16年に設立され活動してきております落石地区マリンビジョン協議会が、大賞を受賞しました。このコンクールは北海道開発局主催で農村漁村において地域の魅力と活力を高めようとする住民主体の活動を見出し、これを広く発信し、波及させていくことによって、農村漁村の振興に寄与することを目指しております。
 今回の大賞を受賞しました落石地区マリンビジョン協議会は、景観、地域特産物、人の交流の3部門がバランス良く総合的に展開しており、地域の将来のビジョンを明確に持ち、それを基にした様々な取り組みが人々の交流、地域の活性化及び経済の振興を図り、それらが地域の郷土愛を育み後継者への育成と繋がっていくという好環境の輪は、将来への期待が大きいだけではなく、ほかの活動団体のモデルとなる活動であると評価され今回の受賞に至りました。表彰式が終了後には、落石地区マリンビジョン協議会の過去から取り組んできました活動の報告がなされ、フットパスをはじめとして、マリンポートフェスティバル「おちいし味まつり」や落石ネイチャークルーズなど地域の資源を生かした事業を創出し、漁船避難ルールの策定など防災に取り組み、落石ブランド「しお風」の販促活動の取り組みの報告がなされました。

「わが村は美しくー北海道」第7回コンクール 大賞受賞1 「わが村は美しくー北海道」第7回コンクール 大賞受賞2 「わが村は美しくー北海道」第7回コンクール 大賞受賞3

2015.10.16
「わが村は美しくー北海道」第7回コンクール 大賞受賞

「わが村は美しくー北海道」第7回コンクール 大賞受賞ポスター[PDF]

 

第31回根室産業フェスティバル

 10月4日(日)にニホロ特設会場にて、第31回根室産業フェスティバルが開催され、落石漁協と落石漁協女性部が出店しました。
 当日は、風が強く吹き肌寒い天候でしたが、多くの人が会場に訪れました。午前10時の販売開始の前から並んでいる人が多く見られ、一人で複数の商品を購入する姿が見られました。
 落石漁協からは、タコ、灯台ツブ、船上にて活締めされました山漬が販売され、女性部からは、秋味鍋、タコザンギ、たこ飯等が販売されました。
 午前10時の販売開始前から目当ての海産物を購入しようと販売ブースの前で並んでいる人が見られました。落石の海産物のブランド価値を高めていけるよう品質向上を目指して行きます。

第31回根室産業フェスティバル1 第31回根室産業フェスティバル2 第31回根室産業フェスティバル3
第31回根室産業フェスティバル4 第31回根室産業フェスティバル5 第31回根室産業フェスティバル6
第31回根室産業フェスティバル7 第31回根室産業フェスティバル8 第31回根室産業フェスティバル9
第31回根室産業フェスティバル10 第31回根室産業フェスティバル11 第31回根室産業フェスティバル12

2015.10.04
第31回根室産業フェスティバル

 

おちいし岬フットパス大会 開催

 平成27年8月8日(土)に平成22年より1年間をかけてコース整備をしてきた「おちいし岬フットパス大会」が開催され約60名が大会に参加しました。
 コースは落石漁協を出発し、落石岬、落石灯台、旧落石無線電信局を散策する全長約7.4kmの散策コースとなっており、天候に恵まれ参加者は落石特有の断崖絶壁の景色など自然を満喫している様子でした。
 落石灯台では海上保安部の協力により一般開放され、途中には救助ヘリが灯台の廻りを旋回するなどしていただき、参加者も救助ヘリと落石灯台の演出に満足している様子でした。今年も旧落石無線局跡で開催中の「落石計画」に合わせて実施され、途中で芸術作品を満喫していました。
 「おちいし岬フットパス」のゴール地点である漁協では、海鮮工房霧娘より、霧娘弁当のほか落石の海産物を使用しました鉄砲汁が提供され、参加者は落石の海産物を使用した美味しい料理を食べて大満足の様子でした。

おちいし岬フットパス大会1 おちいし岬フットパス大会2 おちいし岬フットパス大会3
おちいし岬フットパス大会4 おちいし岬フットパス大会5 おちいし岬フットパス大会6
おちいし岬フットパス大会7 おちいし岬フットパス大会8

2015.08.08
おちいし岬フットパス大会

 

マリンポートフェスティバル「第8回おちいし・味まつり」開催

 平成27年6月7日(日)に落石漁港中央埠頭にてマリンポートフェスティバル「第8回おちいし・味まつり」が開催されました。当日は、天候にも恵まれ、約3,800人の人が会場に訪れました。
 今年度は落石ネイチャークルーズ協議会によるユルリ・モユルリ島周遊航行は、天候に恵まれ出港し落石の自然や海鳥の観察などを楽しんでおりました。
 物販コーナーでは、販売開始の30分前から各物販テント前に人が並び、浜値で販売される落石の海産物を購入しようと大勢の人で賑わっておりました。 炭火焼きコーナーでは、物販テントで購入した魚貝類や食材を焼くことができ、大勢の人が新鮮な魚貝類をその場で焼いて食べている姿がありました。
 イベントでは、ホッキ貝早剥き競争が行われ、1分間でどれだけホッキの殻を剥けるか競い、地元の人や観光で訪れた人が挑戦しました。悪戦苦闘しながら剥く挑戦者もおり、貝の中の身に傷をつけないようにするために苦労していました。
 最後には、餅まき抽選会が盛大に行われ、抽選券が入っている餅を拾い、景品を手にして喜ぶ姿が見られるなど大盛況のうちに終えることができました。

マリンポートフェスティバル「第8回おちいし・味まつり」開催1 マリンポートフェスティバル「第8回おちいし・味まつり」開催2 マリンポートフェスティバル「第8回おちいし・味まつり」開催3
マリンポートフェスティバル「第8回おちいし・味まつり」開催4 マリンポートフェスティバル「第8回おちいし・味まつり」開催5 マリンポートフェスティバル「第8回おちいし・味まつり」開催6
マリンポートフェスティバル「第8回おちいし・味まつり」開催7 マリンポートフェスティバル「第8回おちいし・味まつり」開催8 マリンポートフェスティバル「第8回おちいし・味まつり」開催9
マリンポートフェスティバル「第8回おちいし・味まつり」開催10 マリンポートフェスティバル「第8回おちいし・味まつり」開催11 マリンポートフェスティバル「第8回おちいし・味まつり」開催12
マリンポートフェスティバル「第8回おちいし・味まつり」開催13 マリンポートフェスティバル「第8回おちいし・味まつり」開催14 マリンポートフェスティバル「第8回おちいし・味まつり」開催15
マリンポートフェスティバル「第8回おちいし・味まつり」開催16 マリンポートフェスティバル「第8回おちいし・味まつり」開催17 マリンポートフェスティバル「第8回おちいし・味まつり」開催18
マリンポートフェスティバル「第8回おちいし・味まつり」開催19 マリンポートフェスティバル「第8回おちいし・味まつり」開催20 マリンポートフェスティバル「第8回おちいし・味まつり」開催21
マリンポートフェスティバル「第8回おちいし・味まつり」開催22 マリンポートフェスティバル「第8回おちいし・味まつり」開催23 マリンポートフェスティバル「第8回おちいし・味まつり」開催24
マリンポートフェスティバル「第8回おちいし・味まつり」開催25 マリンポートフェスティバル「第8回おちいし・味まつり」開催26 マリンポートフェスティバル「第8回おちいし・味まつり」開催27

2015.06.07
マリンポートフェスティバル「第8回おちいし・味まつり」開催

 

津波災害に強い漁業地域づくり講演会 開催

 4月27日に平成18年より津波に対する漁船避難ルールづくりに取り組んできており、今年で5年目を迎え、改めて、今後の大津波の襲来に備える必要があり、防災対策の第一人者である群馬大学の片田教授をお招きして、漁民ワーキンググループによる漁船避難ルールの検討会議が開催されました。気象庁の刑法発表基準が変わったことにより、警報発表時の漁船避難ルールが見直されました。
検討会議終了後には、片田教授より津波に対する向き合い方や漁船避難ルールづくりとその敬称の必要性について、ご講演をいただきました。講演会開催当日には約100名以上が海上に訪れ、片田教授の講演を聞いておりました。

津波災害に強い漁業地域づくり講演会1 津波災害に強い漁業地域づくり講演会2 津波災害に強い漁業地域づくり講演会3
津波災害に強い漁業地域づくり講演会4 津波災害に強い漁業地域づくり講演会5 津波災害に強い漁業地域づくり講演会6

2015.04.27
津波災害に強い漁業地域づくり講演会

 

「わが村は美しく−北海道」運動第7回コンクール優秀賞 受賞

 北海道開発局主催の「わが村は美しく−北海道」運動第7回コンクールに落石地区マリンビジョン協議会が応募し、地域の活性化や個性的で魅力ある地域づくりの優れた活動として、優秀賞(北海道開発局長表彰)を受賞しました。このコンクールは、「地域資源」を見つけ、「いいもの」を多くに伝えることで、北海道内各地の住民主体の地域活動を支援しようと開催されています。落石地区マリンビジョン協議会は、地域の自然や食材を活用してフットパスや漁船を利用した落石ネイチャークルーズなどを実施し、地産地消や外国の野鳥愛好家から交流人口増大に大きな功績を残している点が評価され、今回の優秀賞の受賞になりました。
 これまでの取り組みが根付いてきており、今回の優秀賞の受賞が励みとなるよう、地域に活力を与えられればと思います。

「わが村は美しく−北海道」運動第7回コンクール優秀賞 受賞

「わが村は美しく−北海道」運動第7回コンクール優秀賞 受賞

 

全地区避難訓練実施

 3月19日に、全地区一斉に避難訓練が実施されました。今回の避難訓練は、根室半島沖で巨大な地震が発生し大津波警報が発表されたことを想定し、車や徒歩による避難など様々な避難方法を想定し、避難場所として指定されております場所に、各地区の住民はそれぞれの方法で避難をしておりました。いつ避難指示が出てもスムーズに避難できるよう定期的に避難訓練を実施することが大切だと思います。

全地区避難訓練実施1 全地区避難訓練実施2 全地区避難訓練実施3

2015.03.19
全地区避難訓練実施

 

ページのトップに戻る

 
Copyright (c) 2008 Ochiishi Fishery Cooperative Allright Reserved.